平成25年の念仏奉仕団のご紹介

  11月25日〜26日に上山した日程と内容をご紹介させていただきます。
  この2日間でスナップ写真をたくさん撮影いたしましのでご覧下さい。こちらからどうぞ。

  【第1日目 11月25日(月)】
時間
内容
説明
8時
御坊出発
7時20分塩屋の王子橋をスタートし、各乗車場所を回り、総勢42名で御坊を出発いたしました。途中、バスの中で、事務局の安養寺さんから、班や今日泊まる部屋割りなどの説明がありました。
11時
本山到着
予定よりも30分も早く本山到着です!あいにくの雨模様ですが、今年は昨年と違い、無事に安穏殿2階でお弁当をいただくことができました。
(この意味が知りたい方は、昨年の内容をご覧下さい)
12時30分
集合
昼食後1時間ほど自由行動です。皆さん思い思いに本願寺の広い境内を散策したり、阿弥陀堂や御影堂に上がってお参りしてられました。境内のイチョウもきれいに色づいていましたよ。
さあ、集合時間となりましたので、安穏殿の2階にあがり、割烹着姿やジャージ姿に変身です。
各地からたくさんの奉仕団の方が来られていますので、タスキの色によってどこの奉仕団の方かわかるようになっています。今年の御坊組の色はオレンジでした。
13時
職員の方の
挨拶と
日程説明
本願寺の職員の方から、挨拶と本日の日程の説明がありました。
今年の司会者は「山ちゃん」と言うそうです。
今回の日程の奉仕団は、12団体で総勢313名です。東京教区、高岡教区、大阪教区、和歌山教区、四州教区、備後教区、安芸教区、大分教区、熊本教区からのご参加です。
団体紹介
各団体の自己紹介の時間です。
御坊組は、総代会会長の山田英一さんから、御坊組のある場所や、特産品、そして「御坊」の名前の由来などの紹介をしていただきました。
14時
開会式
御影堂に移動して、開会の宣言とお勤めをおこないました。
広い御影堂が人でいっぱになりました。さあ、これから奉仕活動の始まりです。
14時20分
清掃
さあ、御影堂のお掃除です。主に、畳と縁側の拭き掃除です。
約1時間の作業ですが、たくさんの方と清掃すると、あっという間にピカピカになりました。おしゃべりしながら、記念写真とりながらのお掃除は楽しいですね。
15時25分
記念撮影と
ご面接
奉仕団ごとに、御影堂の階段にならんで、ご門主様とご一緒に記念撮影です。今年は2番目でした。
ご門主様から、奉仕活動に対するお礼のお言葉をいただきました。こんなに近くでお門主様にお会いできるのも奉仕団に参加できたからです。
記念写真のあとは御影堂の中でご面接です。ご面接とは、ご門主様からご法話をいただくことです。
※この記念撮影とご面接の間は、写真撮影禁止となっているので写真ではご紹介できません。
16時
龍谷
ミュージアム
観覧
安穏殿の2階に戻り、龍谷ミュージアムの見所を学芸員の方から説明をうけました。
見所もしっかり聞いたので、龍谷ミュージアムに出発です。初めて入る方もたくさんおられました。
17時
1日目終了
1日目が終わりました。みんなで本願寺前の尾張屋旅館にチェックインです。
そして、旅館で待ちに待った夕食です。清掃を頑張ったせいか、食事もお酒もとっても美味しいです。
皆さん、本当にいい笑顔です。
19時…
自由行動
聞法会館で19時より常例布教が行われていますので、お話を聞きに行かれる方もありますが、この時期、京都では紅葉にあわせて各寺院でライトアップがされています。
タクシーを乗り合わせて夜の京都に出かけられた方もたくさんおられました。


  【第2日目 11月26日(火)】
時間
内容
説明
6時
晨朝
5時半に旅館を出ました。去年よりも暖かいような気がします。まだ真っ暗ですが、ぞくぞくとお参りの人がお堂に集まってきています。
阿弥陀堂で讃仏偈をお勤めした後、御影堂に移動して正信偈をお勤めします。
早朝にもかかわらず多くの方がお参りされています。朝のお勤めは気持ちいいです。特にこの広いお堂でのこの雰囲気は言葉では表現できないものがあります。
晨朝の後、帰敬式(おかみそり)をうけられる方は、このまま御影堂で待機し、それ以外の方は旅館に戻って朝食です。
9時
集合
安穏殿の2階に集合し、2日目がスタートです。今日の清掃は境内の落ち葉拾いですが、ご門主様の家があるところなど、普段は入れないところまで行くことができるそうです。まさに念仏奉仕団の特権です。
9時15分
清掃
奥に入ると街中ではあるにもかかわらず、落ち着いた感じの庭園や池があり、水面に映った紅葉のきれいなこと。この奉仕団に参加できてよかったと思いました。
ついつい清掃の手をとめて紅葉に見入ってしまいました。
10時
抹茶接待
書院拝観
清掃の後、書院で抹茶の接待を受けました。これまた、奉仕団でないと入れないところでお抹茶とお菓子をいただきました。
この後、書院の中を見学したり、飛雲閣を拝観したりします。どこもかしこも国宝でいっぱいです。
11時30分
閉会式
とうとう閉会式です。昨日のお昼から始まった奉仕活動もあっという間に終了です。
なんと!今年は、10回参加の方が4名もおられました。ご苦労様です。おひとりおひとりに感謝状が手渡されました。
いつかは私も表彰されるように健康でいたいものです。
12時
昼食
安穏殿の2階でお弁当をいただきました。
この後は、バスに乗り込み大谷本廟に移動します。
13時
大谷本廟
大谷本廟は、親鸞聖人のお廟があるところです。
今年は納骨される方はおられませんでしたが、みなさん、以前納骨された納骨堂にお参りされたり、親鸞聖人のお廟にお参りされていました。
境内の敷地の中も、紅葉であふれていました。その紅葉をバックに写真を撮らせていただいたのは、池上徳松さんです。今回でなんと21回目のご参加です。
14時
京都駅
京都駅八条口のおみやげ屋さんが並んでいるところで、お待ちかねの買い物タイムです。
皆さん、両手いっぱいに京都のおみやげを買い込んでいます。おたべ、八つ橋、漬物が大人気です。
18時
御坊到着
途中、高速道路の岸和田SAで休憩をとりながら、御坊に帰ってきました。
昨日の朝から出発して、あっという間でしたが、ご門主様と記念写真やお話をいただいたり、普段入れないようなところにも入って清掃をしたり、早朝からのお参りなど中身の濃い2日間でした。

ご参加された皆さん、奉仕活動ご苦労さまでした。また、総代会会長の山田英一さん、事務局の皆さんほんとうにお疲れ様でした。
なお、来年は御坊組の念仏奉仕団として25回目の参加となり、団体として表彰されることになります。どうか皆さん大勢のご参加お待ちしております。

紅葉

▲ページトップに戻る